第二回  卓球の道具


前回は、卓球の戦型についてやりました。

じぶんにぴったりの戦型がみつかりましたか?

またみていないというひとは

さきにそちらをみてください。

第一回 卓球の戦型

今回は、あなたが選んだ戦型にあった道具を

詳しくやります。


ドライブマン

ドライブマンは前回も言ったように

攻撃的な戦型です。

ラケットはよく弾むものがいいです。

最近ではカーボンラケットなど、いろいろな素材を

つかったものがでてきました。

ラバーに関しては、代表的なものは、

高弾性高摩擦ラバーと呼ばれるラバーです。

これは扱いやすいので初心者にも

オススメです。

上級者やもっと弾みをもとめるひとは、

ハイテンションラバーというラバーを

使ったりします。

このラバーはテンションがかけてあり、とてもよく弾むので

さらに攻撃的なプレーを可能にします。


カットマン

カットマンは、前回言ったように守りが主戦なので

ラケットは、安定性のいい、あまり弾まないものを

使います。

ラバーは、プレースタイルによりさまざまですが、

たとえば、ひたすら守りまくる正統派カットマンなら、

粘着ラバーという表面がベトベトした、

よく回転がかかるラバーをつかったりします。

カットの中にも相手を混乱させるようなプレーをしたい人なら

どちらかが、先ほどいった粘着ラバーなどで、

どちらかが、アンチラバーや、粒高ラバーとよばれるものを

つかったりします。

アンチラバーというのは回転がほとんどかかんないラバーで

粒高ラバーというのは表面が高い粒になっていて、

あいての回転が変化して返球されるラバーです。

だから、粘着ラバーでカットしているときに、

アンチでカットしたりすると、回転がかかっていないので、

ボールが飛んでいってしまい得点につながったりします。


前陣速攻

この戦型も攻撃的な戦型なので、よく弾むラケットを使います。

ラバーは表ソフトというラバーを使います。

このラバーは表面が粒になっていて、相手の回転の影響を

受けづらいので、すぐにスマッシュという攻撃的なプレイを

可能にします。


オールラウンド

とにかくいろんなことをやるので、

ほかの戦型を参考にして自分にあった

道具を探してください<(_ _)>


異質攻守

表、裏を違う性質のラバーにすることによって相手を

と惑わせます。

例としては、裏ソフトラバー+アンチとか、

裏ソフトラバー+粒高ラバーとかです。

裏ソフトラバーは卓球のラバーを想像したとおりの

普通のラバーです。

アンチラバーと粒高ラバーはカットマンのところを

参考にしてください。


自分にあっている道具がみつかりましたか?

都合上、写真が載せられなくてすいません<(_ _)>

次回はなにしようか考え中です。

なんかわからないとことか、リクエストがあったら

できるかぎり対応しますので、メールするなり

掲示板に書き込むなりして連絡ください。


 

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO